fc2ブログ

じゃがいも植え付け

bIMG_0586_convert_20090328113752.jpg
今から種芋のジャガイモを切って準備します.

bIMG_0589_convert_20090328113122.jpg
畠も準備万端整って、お芋のベッドができています。

bIMG_0591_convert_20090328095509.jpg
切ったお芋に粉をつけて、ベッドにそっと寝かせます。

bIMG_0594_convert_20090328113520.jpg
年長児さんもお手伝い。よいしょと並べていきます。次は私の番よ。

bIMG_0603_convert_20090328114103.jpg
土のお布団を掛けたら、元気な芽が出ますようにと、みんなで水やりです。大きくなってね。

スポンサーサイト



給食調理員募集

パート調理員が決まりました

募集していた調理員が決まりましたので報告致します。応募ありがとうございました。

ひなまつり交流会

bDSCF1158_convert_20090304091156.jpg
玄関のおひなさまがお客様を迎えます。

bDSCF1118.jpg
おばあちゃんのアドバイスを受けながら、お野菜を切ります。

bDSCF1138_convert_20090304090109.jpg
薄く切ろうね。

bDSCF1141_convert_20090304090252.jpg
こんにゃくは難しいね。

bDSCF1136_convert_20090304090417.jpg
おにいちゃんたち頑張っておいしい給食作ってね。ひよこ組さんが見に来ました。

bDSCF1144_convert_20090304090607.jpg
はっすんが煮える間に、自己紹介、元気にひな祭りの歌を歌いました。

bDSCF1145_convert_20090304090731.jpg
一生懸命作ったお花をプレゼント。添えたお手紙も読んでね。

bDSCF1153_convert_20090304090920.jpg
一緒に頂きます。おいしいね。

bDSCF1157_convert_20090304091041.jpg
みんなの作ったはっすんと、給食の先生のひな祭り寿司、おひたしにイチゴの献立です。
おやつは桜餅でした。おいしかったよ。
プロフィール

上瀬野だより

Author:上瀬野だより
 上瀬野保育園は50年以上の歴史のある認可保育園です。
 乳児保育、延長保育、障害児保育、一時保育、子育て支援を行っています。
 このブログでは、園での保育の様子や、行事予定、子育て講演会などをお知らせします。
 上瀬野保育園のホームページもご覧下さいね。

一時保育について
*ご利用の際にはあらかじめ登録が必要です。
*少なくとも前日までにお申し込み下さい。

一時保育料
1日(8:00~17:00の内の8時間)
     0歳児    3500円
   1~2歳児    3000円
   3~4歳児    2500円
半日(5時間)
      0歳児    2200円
   1~2歳児    1900円
   3~4歳児    1600円
延長(1時間)
      0歳児     450円
   1~2歳児     400円
   3~4歳児     320円
*給食、間食(300円)を含んだ料金です。

FC2カウンター
リンク
最新記事
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ